いわき市のしんデンタルクリニックの部分入れ歯

部分入れ歯

  1. ホーム>
  2. 診療メニュー>
  3. 入れ歯>
  4. 部分入れ歯

部分入れ歯の特徴

部分入れ歯の特徴

部分入れ歯は、保険のものは、クラスプという金属の針金を、周りの歯に引っ掛け(引っ掛ける歯を鉤歯といいます)固定源にして安定させる入れ歯です。自費のものは、クラスプがなく、見た目には目立たないノンクラスプの部分入れ歯があります。このクラスプは、ものを噛む時の圧力を歯に分散し、歯肉への圧を軽減さるなどの役割があります。※総入れ歯では全てが歯肉への負担となります。ブリッジに比べ、部分入れ歯は、歯を削る量が少なくて済み、またブリッジを装着できない、多数歯を失ってしまった場合にも適用できます。ただし、負担がかかるという意味ではブリッジも部分入れ歯も同じです。

また、部分入れ歯は、ブリッジとは異なり噛む力が自分の歯の半分程度しか回復せず、外食先でも食べ物が挟まったりしたら外して清掃しなければならないことや、固定式でないため、毎回着脱する必要があり、装着時にも違和感があります。

部分入れ歯の種類

  • 保険の部分入れ歯
  • 保険の部分入れ歯

    金属部(クラスプ)を鉤歯に引っ掛けて固定するものです。口をあけると目立ちますし、機能面もあまりよくはありません。

  • 自費の部分入れ歯
  • 自費の部分入れ歯

    入れ歯の土台部にキーパーという金属を埋め込み、磁石でくっつけるマグネットの部分入れ歯

  • 自費の部分入れ歯

    クラスプがなく、見た目が目立たないノンクラスプデンチャー

  • 自費の部分入れ歯

    床部分(図参照)の材質が、コバルトクロムやチタンなどの金属床の場合、自費になります。

金属アレルギーの心配のない部分入れ歯

金属アレルギーの心配のない部分入れ歯

金合金や白金合金、チタン合金や純チタンは金属アレルギーの心配はありません。金属アレルギーがある方は事前にご相談ください。お口の中に入れる金属(銀歯やクラスプ)が原因で体調不良を引き起こしていることもあるのでこの辺りもしっかり考えていく必要があります。

院長の見解

確かに保険の部分入れ歯は安く製作できます。しかし、機能的にも審美的(見た目的)にも優れていなければ、そのわずらわしさと付き合いながら過ごさなければならないでしょう。治療する際、予算的に難しい方もおられるとは思います。しかし長年でみたときに、他の歯を悪くしないことなどを考慮すると費用面でも得になるはずです。といいますのも機能性・審美性に優れたインプラント治療は将来的に長持ちもしますし、周りの健康な歯をだめにすることがないからです。詳しくはご来院いただいた際にわかりやすく説明させていただきますね。