いわき市のしんデンタルクリニックの総入れ歯

総入れ歯

  1. ホーム>
  2. 診療メニュー>
  3. 入れ歯>
  4. 総入れ歯

当医院の「超精密義歯」

当医院の「超精密義歯」

入れ歯の台の部分は、内面だけ精密につくるのではありません。唇の張り具合、内面から頬に移行する部分、舌の収まるスペース等を、精密に型を採ることによって、正確にはレジンと呼ばれるプラスチックで再現します。 型を取る時間、回数も保険で作る入れ歯と違い大幅にかかる為、患者さんの治療に対する協力とご理解が特に重要となります。

超精密義歯の特徴

  • ◎ 薄くても強度がある

    保険のプラスチック義歯であれば、強度を保つために厚く製作する必要がありますが、超精密義歯であれば強度のある材質を使用しているため、薄く仕上げることが出来ます。

  • ◎ 吸水しにくい材質のため入れ歯特有の臭いがしにくい

    保険のプラスチック義歯であれば多孔性のためお口の中の水分を吸収しやすく、その結果として義歯に匂いが着きやすく、変色する場合もありますが、精密義歯の場合は水分を吸収しにくく匂いがつきにくいのが特徴です。

  • ◎ SHILLA SYSTEM導入

    SHILLA SYSTEM(シンラシステム)とは顔の中心を基準とする機能・審美的なお口(咬み合わせ)を作るシステムです。当院では、尊敬する総義歯の大家で、仙台で開業されている、阿部晴彦先生にご指導していただいた咀嚼機能の向上を可能とするこのシステムで、補綴治療を行っております。

  • ◎ 変形が少ない

    材料自体に変形が少ないものを使用するため、最終的に出来上がる義歯も変形が少なく、形の合ったものが製作できます。

  • ◎ 吸着力に優れている

    舌があることで吸着が困難だといわれる下顎の総義歯を外す時に「スポン」と音がするくらい吸着することができます。

作成の流れ

  • STEP.1型取り

    おおまかな型取りをします。

    • 型取り
    • 型取り
  • 流れ
  • STEP.2筋形成

    筋肉の動きや厚み、舌の動きを行って頂き、最適な形の義歯を作れるよう精密な型取りをします。

    • 筋形成
    • 筋形成
  • 流れ
  • STEP.3咬合採取+フェイスボウ+ゴシックアーチ

    歯がないということは、咬むところがないということ、つまり、どこでも咬めるということですよね?昔、歯があった頃の咬み合わせを再現いたします。また、顎の動き方も検査いたします。

    • 咬合採取+フェイスボウ+ゴシックアーチ
    • 咬合採取+フェイスボウ+ゴシックアーチ
    • 咬合採取+フェイスボウ+ゴシックアーチ
    • 咬合採取+フェイスボウ+ゴシックアーチ
  • 流れ
  • STEP.4試適と付着咬合器

    その咬み合わせの位置で歯を並べてみます。もちろんそれをお口に入れて使う歯の色、大きさ、形等を確認していただきます。

    • 試適と付着咬合器
    • 試適と付着咬合器
  • 流れ
  • STEP.5重合(パラジェット)鋳造(キャスパック)

    赤いロウの上に置いた人工の歯を入れ歯にする機械です。精密な仕上がりの義歯を製作することができる機械です。大学病院と同等以上の義歯が出来上がります。使う金属も多種類使用できる機械ですので、お好きな金属をお選びいただけます。

    • 重合(パラジェット)鋳造(キャスパック)
  • 流れ
  • STEP.6完成義歯

    完成した義歯です。ツルツル、ピカピカに研磨して仕上がっています。

    • 完成義歯
    • 完成義歯
  • 流れ
  • STEP.7口腔内に装着時の義歯です

    お口に入れてから歯茎との当たり具合、咬み合わせも再度入念に調整いたします。

    • 口腔内に装着時の義歯です
    • 口腔内に装着時の義歯です
    • 口腔内に装着時の義歯です

その他の治療法