2023.04.07
インビザライン治療の流れ

皆さん、こんにちは!
福島県にあるしんデンタルクリニックです。
本日はインビザライン治療の流れについてご紹介します!

インビザライン治療とは、歯並びを改善する「矯正歯科治療」のうちの1つで、マウスピース矯正治療です。
マウスピース矯正なら、人目にわかりにくい形で矯正治療を行うことが出来ます!
では実際の治療の流れをご説明します!
~当院独自のインビザライン治療の流れ~

①初診・カウンセリング
歯並びを確認し、患者様のご希望やご不安をしっかりとお伺いします

②精密検査
お口の中を撮影し、資料をもとに治療計画を立てていきます。

③マウスピースの作製
スキャンしたデータや治療計画をもとに、
それぞれのお口に合ったマウスピースを製作します。

④治療開始
約2週間ごとにお口の中をチェックし、
歯の動きに合わせてマウスピースの交換を行います。

⑤治療終了・保定開始
治療終了後に歯が安定するまでは、保定装置を付けます!
矯正治療後の後戻りを防ぐため、とても重要です。
いかがでしたか?
当院では、「歯科医師と患者様がお互い納得した上で、確実に治療をおこなうこと」、「治療後のケアを含めしっかりとサポートしていくこと」を大切に考えています。
ご興味のある方は、ぜひ一度ご相談ください!DM からでも大歓迎です♪
不安なことや疑問点にお答えいたします!
カテゴリ |未分類
-
40歳を過ぎた患者さまへ
- 歯を失う最大の原因
- 噛み合わせ不良で起こる
負の連鎖 - 歯と健康の関係性
- 定期的な検診はあなたを守る